最新情報

失敗しない! カシミヤ/パシュミナの洗い方とお手入れ方法

失敗しない! カシミヤ/パシュミナの洗い方とお手入れ方法

Contents

カシミヤ/パシュミナの洗い方

温かくてふんわりした優しい肌さわりのカシミヤストールですが、
お手入れ方法が気になってなかなか普段使えないという方もいらっしゃいます。
また中には「カシミヤ製品は洗わない方が良いのではないか?!」と思っておられる方もいるのです。

しかもカシミヤ製品の洗濯タグを見ると、全部の製品ではありませんが「水洗い不可」となっている製品があります。

確かに大事なカシミヤ/パシュミナだからこそお手入れには必須!!
大切なカシミヤ/パシュミナだからこそ、お手入れをしっかりとして長く使いたいものですよね~

カシミヤ/パシュミナのお手入れはどうすれば良いのでしょうか?!

このコンテンツではカシミヤ/パシュミナのお手入れ方法について特集したいと思います。

もしカシミヤ/パシュミナの具体的な洗い方などを知りたい方は、プロが教える カシミヤ/パシュミナの洗い方|How to wash Cashmereをご覧ください。

なぜカシミヤ/パシュミナは水洗い不可になっているの?!

prohibition

確かに多くのカシミヤ/パシュミナ製品では水洗い不可になっている商品があります。
これはカシミヤ/パシュミナは絶対水で洗えないということなのでしょうか?!

そうではありません。
ご安心ください。
絶対洗えないということではないのです!!

これは、人によっては誰もが想像もしないような方法でカシミヤ製品などを洗ってしまう人がいるので、水洗い不可と書いているのです。
これをお伝えするとたまに衝撃を感じられるお客さまもいらっしゃいます。
でもカシミールの手織り(Hand-Woven) カシミヤ/パシュミナを見ていただければご理解いただけますが、カシミールでは結構乱暴にカシミヤ/パシュミナを洗っています。
ですから決して水で洗えないわけではないのです。

しかし無暗に「水で洗えます」としてしまうと、さまざまな洗い方でカシミヤ/パシュミナを洗ってしまい、その結果大事なカシミヤ製品の形などが崩れてしまい、下手するとクレームにまで発展することがあります。

ですから、『メーカーが一人一人に洗い方を説明できないのだったら、はじめから手洗い不可にしましょう』という意味で水洗い表示されているだけなのです。

つまりこの表記も日本人ならではの知恵なんです。

先ほどお伝えしたようにカシミールやネパールにいくと、みんな川でバシャバシャ洗っています。

特にカシミールのスリナガルには川があるので、カシミヤ/パシュミナの製作の過程でもバシャバシャ洗います。

つまりいくら繊細なカシミヤ/パシュミナストールでも、コツをしっかりと取得して洗えば、カシミヤ/パシュミナは家で洗えるということです。

ではどのようにして大事なカシミヤ/パシュミナストールを洗えばよいのでしょうか。

特集してみたいと思います。

カシミヤ/パシュミナを洗う方法

洗う前に

wash
洗濯物を間違えないでください!!

まずは大切なカシミヤ/パシュミナを洗う上での大前提です。

カシミヤは獣毛のため、天然の油脂分が含まれており、そのため独特のぬめりやなめらかさがあります。

そのため洗えば洗うほど、その油脂分がカシミヤの繊維から徐々に抜け落ちてしまうのです。
その抜け落ちてしまうものの中に「動物性脂分であるラノリン」というカシミヤやウールの独特の成分があります。
ですから汚れがカシミヤ/パシュミナストールの一部分だけの汚れでしたら、その汚れている部分だけを落とすようにしましょう。

決して右の写真のように「いっそうのこと、自分を含めて、カシミヤ/パシュミナストール全体を洗おう!」などと思わないでくださいね。

次に実際に行う洗い方を説明します。

最初にお伝えしておきますが、わたしたちも以下に記した方法で洗っています。

しかしこの世の中絶対はありません。
そのためわたしたちも責任は取れません。ぜひ自己責任で行っていただければ幸いです。

それを念頭に置きつつ以下のカシミヤ/パシュミナの洗い方を参考にしてくださいね。

※本当に教えてあげたいのに、こんな書き方をしなければならないのは嫌ですね・・・本当に嫌になります(涙)
でも書かなければならないんです・・・ご理解ください。。。。

洗濯前の確認・準備事項

カシミヤ/パシュミナのお洗濯時の注意点として、お洗濯前に以下の点をご注意ください。

□お洗濯前の準備
・水温は必ず30℃以下の温水を使用してください。
・短時間で1枚づつ優しく洗うようにしてください。

※水温が高すぎると汚れは落ちやすいですが、縮みの原因となります。 洗剤が溶ければ常温・冷水でも問題ありません。
※長時間の洗いは縮みと毛羽立ちの原因となります。また他の衣類と一緒に洗うと摩擦が起こり縮み・裂傷の原因となるのでご注意ください。

□洗濯前の事前確認事項
・まずはカシミヤ/パシュミナの洗濯表示をご確認下さい。
・カシミヤ/パシュミナに付いた毛玉やホコリを取り除いてください。
・もしニットなどであるならばカシミヤ/パシュミナを裏返しにしてから、お洗濯を行ってください。(ショールやストールはそのままお洗い下さい)

カシミヤ/パシュミナを部分洗いする3つのコツ!

wash 優しく洗う

可愛い、大切な赤ちゃんの手を洗うときは注意しながら優しく洗いますよね。

なので注意し過ぎる必要はありませんが、カシミヤ/パシュミナの繊維が崩れないよう適度な注意はしてくださいね。

まずはカシミヤ/パシュミナの部分洗いの方法は以下に記します。

  1. 薄めた中性洗剤を染み込ませたタオルか柔らかい布で汚れた部分を拭いて汚れを落とします。
    ※そのときに強くこすると毛玉の原因になりますので気を付けましょう。
  2. 次に新たに硬く絞ったタオルを用意し、それで洗剤分だけを取り除きます。
    ※拭き取るタオルの場所を何回も変えて優しく拭いて、洗剤を落としてください。
  3. 最後にカシミヤ/パシュミナストールの毛の流れを整えたら日陰で自然乾燥させます。

どうでしょうか。
皆さんなら普通にやっていることではないでしょうか?!
簡単なので、ぜひやってみてください。

先ほど洗うことによってカシミヤやウール独特の成分である動物性脂分のラノリンが抜け落ちてしまうと書きました。
やはり洗うたびにそれが少しづつですが落ちてしまうのは現実なので、最近はそれを補うEucalan(ユーカラン)という洗剤を使うと良いようですね。
覚えておいてください。

カシミヤ/パシュミナの全体を洗う6つのコツ!

river kashmir

カシミヤ/パシュミナの本場カシミールのスリナガルでもカシミヤ/パシュミナを右のような川でバシャバシャ洗います。

そしてそれが干してあります。

先日カシミールに行ったときも、「この前送ったカシミヤ/パシュミナは、この川で洗ったんだよ」と連れて行ってもらいました。

特に製作過程の中でもカシミヤ/パシュミナをかなり洗う必要があるんです。

ですから例えばわたしたちがカシミヤ/パシュミナを注文したとしても、カシミールのスリナガルの天候の悪化がある場合はそれだけで納品が遅れるんです。

特にカシミヤ/パシュミナの全体洗いなんて日常なので、カシミヤ/パシュミナは注意すれば洗えるということは念頭においてください。

しかし注意点はあります。

カシミヤ/パシュミナを洗うためには本来、大量の水と広い場所が必要であるということです。

その理由は分かりますよね!?

日本人の良さは察する文化です。ぜひその意味を察してカシミヤ/パシュミナを洗ってください。

  1. カシミヤ/パシュミナストールの全体がしっかり浸かるたっぷりのぬるま湯を用意し、中性洗剤を適量溶かします。
    その際水の温度は30℃以下にします。洗剤が溶けるなら常温でも問題ありません。
    洗剤はウール用を使えば万全です。
    用意した洗剤液にたたんだカシミヤ/パシュミナを浸し、沈めたり持ち上げたりを2~30回ほど、繰り返します。必ず優しく行ってくださいね。
  2. ぬるま湯ですすぎをします。すすぎ用の水として温度、量ともに最初と同じ程度のぬるま湯を用意し、洗うときと同じように沈めたり持ち上げたりを2~30回ほど繰り返します。
    その際にカシミヤ/パシュミナは繊維が繊細なため強くやらないようご注意ください。
  3. すすぎ洗いが終わったら、用意しておいたバスタオルの上にカシミヤ/パシュミナを広げ、さらにもう一枚のバスタオルを用意し、それで挟んでそのままゆるくカシミヤ/パシュミナをロールケーキのように巻きます。
    この状態で少し置いておくと水分がだいぶ抜けますので、しばらくこのままで置いておくか陰干しをしておいてください。
  4. その後バスタオルから取り出したストールを日陰で平干しにします。
    物干し竿などに濡れた状態のストールをひっかけておくと、水分の重みで竿付近が引っ張られ、カシミヤ/パシュミナの繊維が均一ではなくなってしまいます。
    平干し用の網があれば最高ですが、平干し用の網などない家のほうが多いと思います。その場合は、乾いたバスタオルを出してそこにカシミヤ/パシュミナを広げれば大丈夫。
    表が乾いてきたら途中で裏返して反対側も乾かします。
  5. カシミヤ/パシュミナがほぼ乾いたらもう大丈夫。ご安心ください。
    物干し竿に掛けてしっかり乾燥させます。
    カシミールやネパールではその後アイロンをかけます。
    しかしアイロンのかけ過ぎや温度には注意です!!
  6. カシミヤ/パシュミナが完全に乾いたら終了です。
    もしカシミヤ/パシュミナを夏に向けて保管するときには、乾燥剤と防虫剤を入れておくと安心ですね。

先ほどもかきましたが、洗うことによってカシミヤやウール独特の成分である動物性脂分のラノリンが抜け落ちてしまいます。
やはり洗うたびにそれが少しづつですが落ちてしまうのは現実なので、最近はそれを補うEucalan(ユーカラン)という洗剤を使うと良いようですね。
ご参考にしてください。

カシミヤ/パシュミナを保管する3つのコツ!

Storage

デリケートなカシミヤ/パシュミナ素材を扱う上で重要な要素の一つが、”保管”の仕方です。

カシミヤ/パシュミナは、お手入れやお洗濯後の保管の仕方にも十分に気を使う必要があります。

柔らかで光沢のあるカシミヤ/パシュミナの風合いを長く保つために、以下の保管方法を参考にしてください。

  1. カシミヤ/パシュミナ製品を清潔な状態で保管する事が大切です。カシミヤ/パシュミナを収納する前にはホコリや汚れをよく落とし、乾燥をしっかりとさせてから保管してください。
  2. 湿気はカビの原因となるため、もしクリーニングに出したならば、その返却時の袋は取り外して保管してください。 またカシミヤ/パシュミナをなるべく空間のある風通しの良い場所、もしくは乾燥剤を使って保管してください。
  3. 最後にカシミヤ/パシュミナを虫食いから防ぐためにも、防虫剤と共にカシミヤ/パシュミナを保管してください。

※防虫剤は保管場所の上部へおいてください。(防虫剤は空気よりも重い為、上から下へと効果が高まるからです)
※なるべく1種類の防虫剤をお使いください。(予期せぬ化学反応が起き、トラブルが発生する可能性があります)
※カシミヤ/パシュミナは、他の獣毛とちがって繊維に芯がないのでとても柔らかいのですが、その反面畳みじわがつきやすいといえます。そのためカシミヤ/パシュミナを保管するときは注意します。

カシミヤ/パシュミナを長く使おう!

カシミヤ/パシュミナのお手入れに関して、写真などで見たい方はプロが教える カシミヤ/パシュミナの洗い方|How to wash Cashmereをご覧ください。

写真と共に、カシミヤ/パシュミナのお手入れ方法を分かりやすくまとめています。

先日本場のカシミールに行ったら、30年も使っている手織りのカシミヤ/パシュミナ ショールを見せて貰いました。
写真にも撮りましたが、全然毛羽だっていません。
その画像は後々のコンテンツでアップします

カシミールではカシミヤ/パシュミ ナショールは日本と違い、非常によく使用します。
例えば体全体に巻いたり、頭に巻いたり、肩に羽織ったり・・・などです。
それでも適切なお手入れをすれば長く使えるということです。

また手織りのカシミヤ/パシュミナショールは非常に繊細です。
特にカシミールのカシミヤ/パシュミナの糸は非常に細いので特に繊細です。

それだけを考えても、えっそんなにタフなの?!と驚いてしまいました。

ちゃんと正しくお手入れすれば長く使えるのが、本物の良さですね。

もし迷ったらご連絡ください。

本場で聞いたアドバイスをしますし、わたしで分からなければちゃちゃっと本場の人に聞いちゃいます。

ほぼ毎日連絡を取り合っているので、直ぐに答えてくれますよ。
(わたしの英語が正しく伝わればですが・・・・・汗)

最後にカシミールの手織りのカシミヤ/パシュミナをご覧ください。

この記事をシェアする

Facebookでシェア! Twitterでシェア! HATENAブックマーク メールで送る